- おんこう
- I
おんこう【恩光】(1)ありがたい光。 日光。 特に, 春の光。(2)君主の恵みのたとえ。II
「~あたたかにてらして国土皆豊也/保元(上)」
おんこう【恩幸・恩倖】天子の特別の寵愛。III「~, 之に過ぎたる/山月記(敦)」
おんこう【恩降】律令制で, 恩赦によって罪を軽減されること。IVおんこう【温光】あたたかくやわらかい日光。Vおんこう【温厚】人柄が穏やかで, 温かみのある・こと(さま)。「~な紳士」
﹛派生﹜~さ(名)VIおんこう【音効】「音響効果」の略。VIIおんこう【音高】音の高さのこと。 音楽では, 基音の周波数のような絶対的な基準に基づいた高さを, 特に絶対音高と呼ぶことがある。 ピッチ。VIIIおんこう【飲光】慈雲(ジウン)の諡(オクリナ)。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.